
公式サイト引用



評価
- とと
(4.5) - 映画.com
(3.8) - Yahoo!映画
(3.94)
映画「アントマン」は2015年公開のアメリカスーパーヒーロー作品です。
ちっこくなるだけなのに強いの?
誰もが抱いてしまうようなこの疑問ですが、強いんです!
とともはじめはそう思っていましたが、強いんです。
そして、親子の愛情もかんじられる作品なので、いろいろな面で楽しめる物語でした。
『アントマン』 感想
ちっこいヒーローという事で、強くないんじゃないか?
マーベル作品なのに迫力に欠けるんじゃないか?
と少し不安な部分もありましたが、見てみたらそんな事ありませんでした!
アントマンの強さと戦闘シーン
ちっちゃいから戦闘シーンなどはそんなに派手じゃないんじゃない?って思いがちですが、とんでもないです。
普通の銃撃戦も、アントマンにとっては小さいだけに大砲の玉が飛んでくるのと同じです。
アントマン目線のアングルになって銃撃を喰らう所などは、大砲で連射されてるような感覚になってかなりド派手です!
さらにはアベンジャーズ のメンバーのサム(ファルコン)との戦闘シーンなんかもあり、ファルコンファンにも見逃せないシーンになっていました。
そして、今回のヴィラン、「イエロージャケット」との戦闘シーンは、お互いが小さくなったり通常に戻ったり、バックの中で戦ったりと、その能力を存分に駆使して戦うので、かなり面白かったです。
そして、スコット・ラング(アントマン)の強さですが、スコットはただの泥棒という事で大した人間じゃないと思っていました。
しかしもともとの身体能力と高めで、さらには電気工学の博士号を取得しているなど、かなり優秀な人物です。
ではなぜ泥棒なのかというと、その犯罪を犯した理由もしっかりとしたものがありました。
ちょっとスコットという人物を見直しましたね。
ロッキーみたいな展開
スコットはアントマンスーツを使ってピム博士たちとある目的を果たそうとします。
しかしいくら身体能力や知識が高めでも、アントマンスーツを着こなすには少々能力が足りません。
そこで、ピム博士やピム博士の娘のホープにスーツの着こなし方や格闘術、アリの動かし方などを教わります。
それが一連の訓練シーンになっていて、そこがロッキーを彷彿させるシーンで、さらに笑いもあるという所がとても楽しいです。
最初は全然できなくて、ホープにもいいようにやられていて、アリにも襲われて。
しかし、徐々にできるようになり、ホープにも1発くらわせるし。
アリだけはなかなか操れなかったのが、ホープの一言でできるようになって。
まさにロッキーですね!
親子の絆
これはどちらかというと、ピム博士とホープの間柄の事です。
反発しあっていた2人でしたが、スコットのおかげで蟠りが溶けて、父親の気持ちも娘に伝わります。
スコット自身にも親子の絆がありましたが、これはピム博士親子の物語の方が強かったですね。
途中でかなりの喧嘩がありましたから、仲良くなったと時は素直に「よかったね」って感じでしたね。
総合
迫力の戦闘シーンもあり、親子の絆もあり、笑いもあり。
真面目すぎてなくて、ふざけすぎてない物語は、多くの年層に見やすい、良い作品だと感じました。
小さいからと言って、侮れませんよ!!
おすすめ配信サイト
- 月学料金・・・2,189円(税込)31日間無料
- 作品数・・・作品数16万本(内見放題14万本)
- 機能・・・アカウント共有ができるから家族で使える!ペアレンタルコントロールで視聴制限も可能
- こんな方におすすめ・・・最新劇場公開作やTV放送中の作品をイチ早く見たい方
U-NEXTのおすすめポイント!
- 月額2,189円(税込)だが、課金用のポイントが1,200円分付与。
- 作品数16万本以上!特に新作映画やドラマに強いので、新作を見たい方におすすめ!
- 月額2,189円(税込)で最大4人まで同時視聴可能!家族で考えると月額料金はかなりお得に。
- ダウンロード機能や画質の選択も可能!スマホのデータ制限を気にせず視聴できます。
- 約70種類のファッション誌や週刊誌が読み放題!さらに、ポイントで漫画も購入可能!
\U-NEXTを31日間無料で楽しむ/
あらすじ紹介(ネタバレあり)
登場人物
役名/演者名
スコット・ラング(アントマン)/ポール・ラッド

映画.com引用
勤めていた会社の不正を内部告発して、被害者にお金を返金した。
実はねっから正義感が強い。
・1969年4月6日、ニュージャージー州パサイック生まれ。
カンザス大学で演劇を専攻。舞台やTVで幅広く活躍。
TV「フレンズ」に2002年から出演し人気を集め、「アントマン」(15)でヒーロー役に挑戦。
ホープ・ヴァン・ダイン/エヴァンジェリン・リリー

映画.com引用
父を嫌っていたが、和解。
2代目ワスプになるかも・・・。
・1979年8月3日、カナダのアルバータ州フォート・サスカチュワン生まれ。
フルネームはニコール・エヴァンジェリン・リリー。
ブリティッシュ・コロンビア大学在学中からフォード・モデル・エージェンシーに所属してモデルの仕事を始め、2002年からTV「ヤング・スーパーマン」や映画『リジー・マグワイヤ・ムービー』「フレディvsジェイソン」(共に03)、『最凶女装計画』(04)などにノークレジットで端役出演するようになる。
04年スタートのTVシリーズ「LOST」で準主役のケイト役に抜擢されてブレーク。
映画でも「ホビット」シリーズのエルフ、タウリエル役で注目された。
ホッケー選手のマーレー・ホーンと03年に結婚するが04年に離婚。
現在は「LOST」のスタッフだったノーマン・カリと交際中で1男1女あり。
ダレン・クロス(イエロージャケット)/コリー・ストール

映画.com引用
ピム博士の研究に魅せられ、自身でもピム粒子を作ろうとする。
完成はしたが、脳に影響があることには気づかず、自らの脳がダメージを負って善悪の判断がつかなくなる。
ジム・パクストン/ボビー・カナヴェイル

映画.com引用
サンフランシスコ地元警察でスコットの元妻マギーの再婚相手。
スコットとは不仲だが、最後は仲良くなる。
ルイス/マイケル・ペーニャ

映画.com引用
スコットの世話を焼いてくれるいいやつ。
おとぼけだが何気にやるやつ。
・1976年1月13日、イリノイ州シカゴ生まれ。高校卒業後、TVムービー『いつも心に太陽を2』の公開オーディションに応募したのが俳優になったきっかけ。ロサンゼルスに移り、94年に映画デビュー。
いくつかの作品や「ER」「ロズウェル」などのTVに小さな役で出演した後、「戦争のはじめかた」(01)あたりから注目されるようになる。
カート/デヴィッド・ダストマルチャン

映画.com引用
スコットの窃盗集団の一員でハッキングの達人。
デイブ/ティップ・”T.I”・ハリス

映画.com引用
スコットの窃盗集団の一員。
車泥棒で、車を盗んでピンチを脱するシーンがある。
マギー・ラング/ジュディ・グリア

映画.com引用
スコットの元妻。スコットにはまともになって欲しいと思っている。
キャシー・ラング/アビー・ライダー・フォートソン

映画.com引用
スコットとマギーの娘。いつでも父のスコットがヒーロー。
ハンク・ピム/マイケル・ダグラス

映画.com引用
ピム粒子を作り出した、初代アントマン。
娘を想い、すれ違ってしまう。
・1944年9月25日、ニュージャージー州ニュー・ブランズウィック生まれ。父はカーク・ダグラス。
助監督を経て俳優に転じ、72年のTV「サンフランシスコ捜査線」で有名に。
製作者として「カッコーの巣の上で」(75)でアカデミー作品賞、役者として「ウォール街」(87)で主演賞受賞。
喉頭ガンを克服し「恋するリベラーチェ」(13)でエミー賞獲得。
スポンサーリンク
2度目の過ち

映画.com引用
1989年、ペギー・カーター(ヘイリー・アトウェル)やハワード・スターク(ジョン・スラッテリー)などS.H.I.E.L.D.の幹部が集まるラボにピム博士(マイケル・ダグラス)が乗り込んできます。

ウキペディア引用(ジョン・スラッテリー)

ウキペディア引用(マイケル・ダグラス)

ウキペディア引用(ヘイリー・アトウェル)
博士が開発した「ピム粒子」を無断で使おうとしていたからです。
ピムは辞表を提出すると言いながら出ていこうとしますが、ハワードは受理しないと言い返しました。
場面は変わって現在。
屈強な大男と睨み合うスコット(ポール・ラット)。

ウキペディア引用(ポール・ラット)
大男となぐりあいますが、最後には「出所おめでとう」と歓迎ムード。
どうやらスコットは、刑務所を出所するので、皆に祝福されているようですね。
ルイス(マイケル・ペーニャ)が迎えにきていました。

ウキペディア引用(マイケル・ペーニャ)
スコットの窃盗仲間で、住む場所などを用意してくれていました。
住まいに着くと見知らぬ男、カート(デヴィッド・ダストマルチャン)とデイヴ(ティップ・"T.I"・ハリス)がいます。
ルイスは帰ってくるや早速次のターゲットの話をしますが、スコットはキッパリと断りました。
スコットは娘の誕生日パーティーに行きます。
娘のキャシー(アビー・ライダー・フォードソン)は嬉しそうに会いますが、元妻のマギー(ジュディ・グリア)とマギーの再婚相手のジム(ボビー・カナヴェイル)はいい顔をしません。

ウキペディア引用(ボビー・カナヴェイル)

ウキペディア引用(ジュディ・グリア)
スコットとマギーは離婚しており、スコットはキャシーとの定期的な面会を望んでいるが、養育費を払っていない事から断られます。
キャシーと面会したいスコットは、しっかり働く事を約束しました。
ピム・テック社に呼ばれたピム博士。
ピム博士の元弟子で、今はピム・テック社のCEOをしているダレン(コリー・ストール)とホープ(エヴァンジェリン・リリー)が迎えます。

ウキペディア引用(コリー・ストール)

ウキペディア引用(コリー・ストール)
ダレンはイエロー・ジャケットと呼ばれるスーツを開発して、そのお披露目のために皆を呼んだのです。
ホープは父のピムをよく思っていませんでしたが、ダレンの思惑に危険を感じていて、ピムと協力してダレンを止めようとしていました。
自らスーツを着ると言うホープに、見つかったと言うピム博士です。
スコットはようやく見つかった仕事も、前科を隠していたためにクビになってしまい、なかなか職につけない状態が続きました。
キャシーに会えなくなると危機感を覚えたスコットはルイスにカモの話しを聞くことにしました。
スポンサーリンク
アントマンスーツ

映画.com引用
カモはいい会社を定年退職したじーさんです。
家の地下にでっかい金庫を持っていて、たんまり持っているだろうと狙いをつけたようです。
事前準備を済まし、いよいよ実行の時です。
何かあったら知らせろよと言うルイスに、スコットは何も起きないと自信満々です。
その言葉通り、素早く事を済ますスコット。
カートとデイヴも感心してます。
セキュリティを切り侵入。
地下の扉には指紋認証があり、金庫はでっかく鋼鉄です。
しかし、持ち前の知識で難なく指紋認証をクリアし、金庫も手際良く用意した道具で凍らせ破壊し開けたスコット。
勢いよく中に入ると、大金や宝石があるわけではなく、ライダースーツのようなものが1着あるだけでした。
肩を落としながらも、スーツは持ち帰ったスコット。
何故こんなものを金庫にしまっていたのか疑問に思いながら、とりあえずスーツを着てみます。
手袋についていたボタンを何気に触ってみると、なんと身体が縮んでしまいました!?
「そこからの眺めは全然違うだろ?」
どこからか声がします。
水に流され、溝に落ちながらも元の大きさに戻ったスコット。
慌てて忍び込んだ家に戻しに行きました。
外に出ると警官が囲んでいて、スコットはまた捕まってしまいました。
スポンサーリンク
アントマントレーニング

映画.com引用
留置所に入れられたスコット。
地面を見るとアリが数匹歩いていて、小さなスーツを持ってきました。
普通サイズになったスーツ。
アリがカウントダウン始めたので、スコットはスーツを着て小さくなります。
また同じ声が聞こえて、誘導します。
飛べるアリに乗り、空を飛んでいると、気分が悪くなったスコットは気を失ってしまいました。
気がつくと、スーツを盗んだ家にいます。
そこにはピム博士とホープがいました。
ピム博士はある作戦を手伝ってほしいとスコットに言いますが、スコットは断ります。
するとピム博士はスコットの弱い所を指摘します。
悪いことはしないと言ったのに結局、悪の道に戻ったと。
家に盗みに入るように仕向けたのは、実はピム博士でした。
このままだと犯罪者のまま、名誉挽回するチャンスはここしか無いぞと言われます。
スコットはキャシーの父親としてまともになるために引き受けます。
「もうどこかに入って、何かを盗むことは絶対しない!で?何すればいい?」
スコットが聞くと?
「ある場所に入って、ある物を盗んでほしい」
え…?
それからスコットのアントマンとしてのトレーニングが始まります。
自在に小さくなったり大きくなったりする練習。
アリの種類を覚える訓練。
ホープによる格闘技の訓練。
最初は全然できなく、ホープにもいいようにされていましたが、だんだんと形になってきます。
スーツの構造にも興味を持ち、「レギュレイター」をいじるといいんじゃないかとピム博士に提案すると、そこをいじるとさらに小さくなってしまい、量子の世界までいって2度と戻れなくなると注意されました。
真面目に取り組むスコットを見て、ホープもだんだんと見る目が変わってきました。
そんなスコットもアリを操ることだけはなかなかできずにいました。
時間がないと焦るホープは、やはりスーツは自分が着るとピム博士に言います。
しかし、ピム博士は断固として許可しません。
ホープは出て行ってしまいました。
見かねたスコットはホープの元に行きます。
ホープは母親が死んだ時に、2週間自分はほったらかしにされたとピム博士の愚痴を言いました。
スコットはホープが心配でピム博士は着させないんだと言います。
自分は駒だからスーツを着させる、娘に危険な目に合わせたくないんだと。
ホープは今まで協力しなかったアリの操り方を詳しく教えてくれて、スコットは見事操ることに成功。
そして、2人はピムの元に戻ります。
ピムは奥さんのジャネットと任務に出た時のことを話します。
ロケットの内部に入れないと悟ったジャネットはレギュレイターを操作して更に小さくなり、ロケットの内部に侵入。
作戦は成功しますが、量子の世界に行ってしまったジャネットは2度と戻ってこなかったそうです。
ホープにスーツを着させたら、ジャネットと同じくなってしまうのではないかと、スーツを着るのを拒んでいたのです。
親子の蟠りが溶けた瞬間です。
最終試験で、ハワードの持つ部品をスターク社の倉庫から持ってくる事です。
その場所に行ってみると、なんとそこはアベンジャーズ 基地!?
ピムは中止だと言いますが、誰もいないと強行します。
基地に降りるとサム/ファルコン(アンソニー・マッキー)と鉢合わせしてしまいます!?

ウキペディア引用(アンソニー・マッキー)
戦闘になりますがなんと、ファルコンのウィングを中から破壊し、部品もしっかりとって戻ってきました。
スポンサーリンク
へっぽこチーム

映画.com引用
無事に戻ったからいい物の、ピム博士は怒ります。
なんだかんだ話した後、ピム博士が部屋に戻ったらなんと、ダレンがいました!?
鍵が開いていたと、勝手に入っていたのです。
スコットがアリを操り作戦の書いた紙を丸めます。
その場は何事もなく帰りましたが、疑惑が残ります。
作戦が見られた!?
ホープを見られた!?
その後ホープにダレンから電話があり、今どこだと言われます。
自宅だと言うと、ピム博士が怪しいと言ってきました。
ホープの事は気づかれなかったようですが、会社の警備を強くするといいます。
スコットは水道管からの侵入を提案しますが、ピムとホープはダレンのそばにいなくちなならないので、協力ができないと言います。
そこでスコットが連れてきたのは、ルイスとカート、デイヴです。
腕は確かだと言う彼らに、ピムは成功しない事を確信します。
作戦当日。
皆が位置につきます。
警備員に扮したルイスが、制御室に入ります。
そこには違う警備員がいます!?
しかし、パンチ1発!
警備員をのして水圧を下げます。
水道管から侵入するスコット。
どんどん作戦を進めます。
トラブルは続く物で、張り込んでいた警官にピムが足止めを食らってしまいます。
デイヴが機転をきかせて、そこもクリア!
こいつら何気にやります。
いよいよイエロージャケットの所まで来たスコット。
警官に怪しまれたカートとデイヴがセキュリティを切れずにいましたが、間一髪セキュリティを切りイエロージャケットの目の前にきたスコットですが、イエロージャケットは、ダレンが回収!?
スコットは閉じ込められてしまいました。
ピム博士の家にホープがいた事を見ていたダレン。
ダレンはピムに銃を向けます!?
ホープも銃を奪い合いダレンに向け睨み合い!?
ここはどうやって切り抜けるのか!?
スコットの運命は!?
クライマックスは作品をご覧になって確かめてみてください!!
↓続きを知りたい方はこのまま進んでください↓
クライマックス(完全ネタバレ!)
この先はクライマックスを完全に書いています!
結果を知りたくない方は気をつけてください!!
スコットが脱出して、戦闘になります。
ピムは肩を撃たれ重症。
スコットはピムとホープを逃してダレンを追います。
ヘリに乗り逃走するダレン。
スコットも飛び移ります。
皆が避難した後、スコットが仕掛けた爆弾が爆発して、会社は跡形もなくなくなりました。
ダレンはイエロージャケットを身につけ攻撃してきました。
スーツ対ジャケットの戦い!
ダレンの攻撃が周りの人間に当たり、ヘリは落下していきます。
ケースの中で戦う2人ですが、民家のプールに落下。
そこでの戦闘の末、小さくなったダレンを卓球のラケットで打ち、虫撃退の殺虫灯に入り倒します。
ジャケットを回収しようと思ったらジムが来てスコットを連行してしまいます。
ジャケットを回収しなきゃならないから戻してくれと頼むスコットですが、ジムは聞いてくれません。
すると通報が入りました。
ダレンがまだ生きていて、キャシーの家に現れたのです。
スコットはヘルメットを被り、小さくなってキャシーの元に向かいます。
家の中で小さくなっての戦闘!?
トーマスのおもちゃがデカくなったり、アリがデカくなったりはちゃめちゃですが、最後はキャシーを人質にとられてしまいます。
ジャケットの中に入って中から壊そうとしますが、チタン製で入れません。
「もっと小さくなる必要がある」
スコットはレギュレイターをいじってしまいます!?
更に小さくなり、ジャケットを中から破壊する事に成功!
ダレンは倒せましたが、スコットはどんどん小さくなっていきます。
ついに量子の世界へ。
キャシーの声がして無我夢中でレギュレイターをいじると、何と大きさが元に戻りました!
キャシーのヒーローになったスコット。
ジムも機転をきかせて、留置所に戻らなくていいようにしてくれました。
量子の世界から戻ったスコットを見て、ピムはそれが可能なのかと衝撃を覚えます。
ルイスはスコットにサムがコンタクトを取りたいと言っている事を伝えます。
エンドロール後、スティーブとバッキーとサム。
スティーブが仲間がいると言うと、サムが心当たりがあると言った所で物語は終了です。
長いあらすじ、最後まで読んでくれてありがとうございました!