
引用元:https://gaga.ne.jp/exit/



評価
- とと
(4.8) - 映画.com
(3.8) - Yahoo!映画
(4.09)
映画『EXIT/イグジット』は2019年公開の韓国映画です。
毒ガスが充満した街に取り残された2人!?
簡単に言うと"死のクライミング"です。
押し寄せるその"ミスト"から果たして逃れられるのでしょうか。
気になるところへ読み飛ばす
映画『EXIT イグジット』感想
観終わった後かなりの満足感があってすごく面白かったです。
物語の展開は、フランス映画に『ザ・ミスト』って作品があるのですが、それと似たような感じでした。
↓詳しくはこちら↓
ザ・ミスト
もちろん中身は全然違いますが、『EXIT』は少しユーモラスチックで、『ザ・ミスト』は真面目でって感じでしょうか。
物語は…。
就職活動中のチョ・ジョンソク演じるヨンナムは、またも面接に落ちてしまいます。
ヨンナムの母の70歳の祝賀パーティーがあり親戚が集まり盛大にお祝いが開かれました。
その会場で従業員として働いていた大学時代の後輩イム・ユナ演じるウィジュと再会しました。
パーティも終わりを迎え帰ろうとした所、外で爆発が起こります。
会場内にボンベが突っ込んできて大パニック!?
外に出て逃げようとすると、謎の煙が蔓延してきて、煙の中の人は皆倒れていきます。
急いで建物の高い位置に逃げようとする一行。
そんな中、車を取りに行き状況を知らないヨンナムの姉、キム・ジオン演じるジョンヒョンが現れますが、煙にのまれそうになります。
ヨンナムが助けに行きますが、煙に触れてしまったジョンヒョンは苦しみのたれ回ります。
救助を待つため屋上に出ようとするも鍵がかかっていて出られません。
ヨンナムはクライミングの経験を生かし、壁を登って屋上に行こうとしますが…。
中盤は非常に手に汗握る展開で、後半にかけてはスピード感。
このテンポのギャップも良かったし、何より主人公が人間味あふれるキャラなのもよかったです。
YouTubeでの見所感想動画
死のクライミング

引用元:https://eiga.com/movie/91946/
この作品の1番の見所は、やはり命綱なしのクライミングシーンではないでしょうか。
クライミングと言っても崖を登っていくのではなく、ヨンナムが屋上に行くためにビルの壁を登っていくんです。
ヨンナムは大学では山岳部のメンバーでしたので、クライミングの練習などはやっていたようですし、練習しているシーンもあるので、そういった行動に出る事に違和感はありませんでした。
それでも下には殺人ミストが充満していますので、ひとたび足を踏み外せば死につながってしまいますからね。
まぁ殺人ミストがないとしても、助かるような高さでは無い位置ですから、その恐怖感はかなりのものです。
そして、SASUKEを見た事のある人はここはかなり反応してしまうんじゃ無いかと思うんです。
とともSASUKEは好きでよく見ているのですが、SASUKEのエリアさながらのシーンもあり、棒を持ってジャンプするフライングバーに似た演出や、壁の突起に指をかけ腕の力だけで移動するクリスハンガーのような演出もあり(知らない方はごめんなさい)。
そんな手に汗握るシーンをたっぷりと時間を使って流れるので、ここは気の休まる時間がありません。

そして後半にかけては、その殺人ミストがどんどん上に上がってくるので、さらに高い場所に移動しなければなりません。
そのスピードもかなり速いので、逃げる方も全速力のようなスピードで走るし、走るだけでなくビルとビルの間の移動でロープを使ったり飛んだりと、かなりスピード感あふれるシーンが展開されます。
壁を登るシーンのスローなテンポから、後半にかけてスピード感が増すので、このテンポのギャップがさらに観ている側に刺激を与えてくれて、最後まで緊張がほぐれる事なく観る事ができました。
ただし、下にミストが充満していますので、高い所にいるという高低差が感じられなかったのは少し残念でしたかね。
スカイスクレイパーという、やはり高い位置で繰り広げられるアクション作品は、その高低差がものすごくリアルに出ていたので、お尻がゾッとする感じになりかなり恐怖が味わえましたが、そういった高低差が出せていればもっともっと恐怖感が味わえたのかなって思いました。
が、そこまで言ってしまうと贅沢だし、高低差の恐怖が薄くても、十分なくらいの恐怖感、ハラハラドキドキ感は味わえましたので、安心して観て欲しいと思います。
人間味あふれる主人公

引用元:https://eiga.com/movie/91946/
こういったパニック作品はたくさんあるし、上記で書いたような事柄で、ハラハラドキドキするのはパニック作品なら当たり前って思うかもしれません。
でもそんなパニック作品だけれど、この作品が良かったと思ったのは、主人公の人柄にあったと思います。
パニック作品の主人公といえば、スーパーマンの様な存在で皆を引っ張り、その統率力を発揮して大勢を助ける!
こんなイメージがありますよね。
シルヴェスター・スターローンとか、ブルース・ウィリスとか。
しかしこの作品の主人公は、ビルの壁を登るくらいの能力はあるけど、それはたまたま山岳部の部員だったというだけで、あとは普通の青年です。
ウィジュは昔ふられた相手で、再会した時は自分の事をいい会社の課長だなんて見栄を張り嘘をつくし、死にたくないと泣いたりするし。
就職に失敗し、恋にも敗れた、少し頼り甲斐のない青年。

一緒に逃げるウィジュだってそうです。
救助のヘリが来た時に、お客様が先だと自らを後回しにするプロフェッショナルな所を見せる一方で、隠れながら「私もヘリに乗りたかった。死にたくない」と泣き崩れる、そんな女性なんです。
そんなスーパーマンには程遠い2人ですが、なんと大勢を助けるんです。
自分たちに救助のヘリが気付いて助けに来てくれた時、実は他の場所で救助を待つ人たちがいたんです。
それをスターローンやブルースのように、絵に描いたようにかっこよく助ける訳ではなく
「私たちが助けられたら、あの人たちはどうなるの?」とお互い顔を合わせて、「うおー」って叫んで葛藤しながら泣く泣く救助を譲るんです。
こういう状況になったら誰でも思うような気持ちを持ちながら、自分以外の人の為に行動する主人公たちの人柄が非常に感動したし、そしてこういった演出を真面目に堅苦しく描くのではなくコミカルに描いていたので、それがさらに楽しさを増してくれました。
最後まで気の許せない物語の展開に、こういった主人公たちの行動や人柄が、この作品が本当に面白かったと感じた要因だったのではないでしょうか。
主題歌も良かった

引用元:https://eiga.com/movie/91946/
上記で書いたような形で大満足して作品のクライマックスを迎えた時に、あのアップテンポで明るい感じの主題歌がすごく良かったと感じました。
そしてさらに良かったのが、劇中でSOS信号を出すシーンがあるんですが、救助を待つみんながリズムを合わせて信号を出すんです(書くと表現が難しいので、詳しくは作品をご覧になってお確かめください)。
そのリズムが主題歌の中で流れて、「あっこのリズム!」なんて反応してしまったし、物語を思い出す感じになって、さらに良かったです。
ととはいい主題歌に出会うとすぐダウンロードしてしまうのですが、この作品の主題歌は見当たらなかったので、引き続き探そうと思います。
総合

引用元:https://eiga.com/movie/91946/
パニック作品でハラハラドキドキの手に汗握る展開でしたが、主人公の人柄、コミカルに物事が進む感じが、非常に印象的で暖かくて、とても良い作品でした。
ヨンナムとウィジュの恋愛模様も楽しく少しほっこりするので密かに注目してください。
そしてクライマックスでどうやって助かったかが物語の中で語られなかったのですが、エンドロールでその真相がしっかりと流れていたのも、なんで助かったかがわかってスッキリしてよかったです。
ハラハラドキドキするけど、少し笑って非常に楽しんで観れた作品でした。
作品紹介
韓国のある都心部、突如原因不明の有毒ガスが蔓延しはじめる。道行く人たちが次々に倒れ、パニックに陥る街——。
そんな緊急事態になっているとも知らず、70歳になる母親の古希のお祝いをする会場では、無職の青年ヨンナム(チョ・ジョンソク)が、大学時代に想いを寄せていた山岳部の後輩ウィジュ(ユナ)との数年ぶりの再会に心を躍らせていた。
しかし、上昇してくる有毒ガスの危険が彼らにも徐々に迫ってくる。ガスに触れてしまった姉と両親・親戚たちは、なんとか救助のヘリコプターで運ばれたが、取り残されたヨンナムとウィジュ。彼らの手元にあるのは、ロープとチョークと山岳部で鍛えた知恵と体力。地上数百メートルの高層ビル群を命綱なしで登り、跳び、走る出口は町の一番高い高層ビルよりも上!絶体絶命の中、決死の緊急脱出がはじまる!
登場人物
役名/演者名
ヨンナム/チョ・ジョンソク

引用元:https://gaga.ne.jp/exit/
本作の主人公。就職に失敗し、愛恋もうまくいかない少し頼りない少年
ウィジュ/ユナ

引用元:https://gaga.ne.jp/exit/
災害が起きてもお客様ファーストのプロフェッショナル。
作品詳報
スタッフ
- 監督:イ・サングン
- 製作:カン・へジョン、リュ・スンワン
- 脚本:イ・サングン
上映国
- 韓国
上映時間
- 104分
おススメの動画配信サイト
映画『EXITイグジット』観るならこの動画配信サイト!
- 月学料金・・・2,189円(税込)31日間無料
- 作品数・・・作品数16万本(内見放題14万本)
- 機能・・・アカウント共有ができるから家族で使える!ペアレンタルコントロールで視聴制限も可能
- こんな方におすすめ・・・最新劇場公開作やTV放送中の作品をイチ早く見たい方
U-NEXTのおすすめポイント!
- 月額2,189円(税込)だが、課金用のポイントが1,200円分付与。
- 作品数16万本以上!特に新作映画やドラマに強いので、新作を見たい方におすすめ!
- 月額2,189円(税込)で最大4人まで同時視聴可能!家族で考えると月額料金はかなりお得に。
- ダウンロード機能や画質の選択も可能!スマホのデータ制限を気にせず視聴できます。
- 約70種類のファッション誌や週刊誌が読み放題!さらに、ポイントで漫画も購入可能!
\U-NEXTを31日間無料で楽しむ/
まとめ
パニック作品でもちろんハラハラドキドキの展開だけれど、楽しく観れた物語かなと感じました。
笑える部分もありますので、ご家族で観るのもいいかもしれません。