


「アベンジャーズ/エンドゲーム 」の興行収入がアバターを抜いて歴代トップになりました。
アベンジャーズといえば「アイアンマン」が大活躍しますね。
なので、アイアンマンシリーズを見て見たいと思う方はたくさんいるはずです!
そんな人たちのために「アイアンマン」作品を1つ1つご紹介すると共に、「アイアンマン」を理解するために必要な作品と、その見る順番を詳しく紹介したいと思います!
「アイアンマン」は3作ですが、それだけ見たのではダメなんです!
あと1作!
必要な作品があるんです!
作品のあらすじや感想もまとめてこの記事で分かりますので、ぜひ!参考にしてください!!
アイアンマンシリーズを理解するための4作と見る順番とは
アイアンマン自体は3作公開されています。
じゃあ、3作みればいいのでは?と思うかもしれません。
「アイアンマン」
「アイアンマン2」
まではいいのですが
「アイアンマン3」
の前にもう1作見ておかないと、「アイアンマン3」が理解できなくなってしまうんです!
では「アイアンマン3」の前に見ておく作品は何かというと・・・。
「アベンジャーズ」です!!
「アベンジャーズ」を見ておかないと「アイアンマン3」で、
「なんでトニー・スタークはこんなに苦しんでいるんだろ?」
「ニューヨークってなんだろ?」
って物語の内容が理解できなくなってしまうんです。
なので、「アイアンマン2」と「アイアンマン3」の間に必ず「アベンジャーズ」を見ておいてください!
作品紹介とあらずじを徹底紹介
この後は、各作品のあらすじ紹介と感想を紹介します。
正直、映画を見なくてもいいんじゃない?ってくらい詳しく書いていますので、結果を知りたくない方は気をつけてくださいね!
と言っても、感想が先に書いてありますし、クライマックスはちゃんと「この先からネタバレあります」と区切りがありますので安心してください!
1・アイアンマン

マーベルサイト引用
アイアンマン誕生の物語!
遊び人でプレイボーイ。
傲慢でわがままな男が、どうやって正義のスーパーヒーローになったのでしょうか?
ある日テロリストに捕まったトニー・スターク(アイアンマン)は自社で製造した兵器で人々が苦しめられているのを目撃します。
さらには自分の命を救ってくれた男も、自分の作った兵器で死んでしまいます。
奇跡的に確かったトニー。
昨日までのトニー・スタークはそこにはいませんでした。
世界の悪に立ち向かう事を誓ったトニーの前に現れた、悪の黒幕はなんと・・・。
-
-
パワードスーツを着たスーパーヒーロー!映画『アイアンマン』あらすじ紹介ネタバレ感想まとめ|
続きを見る
2・アイアンマン2

公式アプリ引用
スーパーヒーローとなったトニー・スターク。
人々を助ける為のアイアンスーツ。
それを動かす為の原動力、アークリアクターから毒素が出ていて、トニーの身体を蝕んでいく。
そんなトニーを救ったのはなんと、死んだはずのトニーの父、ハワード・スターク!?
そして、スターク一家を恨む輩が独自のスーツを開発。
トニーを襲うが、力を貸してくれたのが親友のローディ!
2人の力を合わせて悪に立ち向かう!!
-
-
映画『アイアンマン2』あらすじ紹介ネタバレ感想まとめ|ラストのローディとのコンビは必見!ナターシャも登場
続きを見る
3・アベンジャーズ

アプリサイト引用
地球がかつてない悪に狙われる。
そんな悪に立ち向かう為に集まったのは、スーパーヒーロー達!
だったが、そのヒーロー達の仲は最悪(汗)
しかも仲間割れが勃発!?
こんなんで地球は大丈夫か。
なんて言っているうちに、ニューヨークの空に空いた穴から異次元の怪物達が襲ってくる。
果たして、アベンジャーズは仲良く?悪に立ち向かい、地球を守れるのか!
-
-
映画『アベンジャーズ 』あらすじ紹介ネタバレ感想まとめ|史上最強に仲の悪いスーパーヒーローたち!
続きを見る
4・アイアンマン3

公式アプリ引用
アベンジャーズの戦いから7ヶ月。
宇宙空間に飛び出し、大量の怪物の大群を目の当たりにしたトニーは、その恐怖から眠れず大量のスーツを作っていた。
そんな中、トニーを恨む男がペッパーをさらってしまう!?
トニーは精神的なダメージを克服してペッパーを助けることはできるのか?
そして、自分を守る為に作った大量のスーツ達を、トニーは最後どうしたのか?
トニーがスーツ達にした事の意味とは!?
-
-
【どうした!?】2013年公開映画『アイアンマン3』あらすじ紹介ネタバレ感想まとめ|こんなトニーは見たことない!NYのトラウマをトニーは克服できたのか...?
続きを見る
関連商品
まとめ
アイアンマン自体は結構前の作品になります。
ですので
「今更見るのも・・・」
なんて思っている方もいるかもしれません。
そんな今更なんてことは全然ありません!
この紹介した4作を見て、アイアンマンを楽しみましょう。