
引用元:https://www.nekocafe.info/



評価
- とと
(3.0) - 映画.com
(2.1) - Yahoo!映画
(1.82)
映画『猫カフェ』は2018年公開の沖田光監督の映画です。
実際にある猫カフェを舞台に繰り広げられる4つの物語。
あなたも猫に癒される事間違いなしです。
気になるところへ読み飛ばす
映画『猫カフェ』 見所 感想
猫に囲まれながらお客様の相談に乗ってくれるという猫カフェ。
猫好きなら憧れるなんとも言えない空間にどんな物語が待っているのか楽しみに観ました。
作品は4つの物語からなるオムニバス形式。
1つ目の物語は…。
アイドルを目指して活動中の新井愛瞳(あらいまなみ)演じる志保は不人気な事に悩んでいます。
それだけでなく誹謗中傷の言葉が彼女を悩ませていました。
そんな志保は猫カフェで人気ナンバー1のブリテッシュショートヘアーのぶりと出会います。
実はぶりも苦労猫としった志保は自分の気持ちを素直に言う事に決めました。

引用元:https://www.nekocafe.info/
2つ目の物語は…。
小倉優香(おぐらゆうか)演じる沙世は最近カフェに来ていません。
見かけても元気がなさそう。
その理由は痴呆になってしまった母親の介護に疲れていたからです。
手に負えない状態の母に、徐々に心までも離れているのを感じる中、家に帰ると母はいません。
急いで探しにいくと、そこにいたのは、子供の頃母と育てた猫にそっくりな猫!?

引用元:https://www.nekocafe.info/
3つ目の物語は…。
自分の会社が倒産してしまった池内万作(いけうちまんさく)演じる勇作は、迷惑はかけられないと家族と離れて暮らす事を決めます。
会いたいと言っている娘に会うためには、猫嫌いを克服しないといけません。
そんな勇作の猫嫌いの克服に力を貸してくれたのが、甘えん坊のラグドールのこぐまでした。

引用元:https://www.nekocafe.info/
4つ目の物語は…。
店主、久保ユリカ演じるさくらは体調を崩します。
その原因はさくらのびっくりする過去が原因でした。
仲間に励まされ、猫達に守られながらさくらは、その過去を整理する事ができるのでしょうか。

引用元:https://www.nekocafe.info/
本当にあるカフェを使っているだけあって、観ているこちらも猫に癒される感じがする、そして落ち込んでいる時に観ると、背中を押してもらえる、そしてけつを叩かれる、そんな作品でした。
YouTubeでの見所紹介感想動画
猫が悩みを聞いてくれる?

引用元:https://www.nekocafe.info/
ジャケットの感じ、作品の感じから、カフェは悩みを聞いてくれて猫が癒してくれる、もしかしたら猫が解決の方法を教えてくれるような、ファンタジー感のある作品なのかなって思いました。
しかしそんな事はなくて、猫は癒しをくれるだけでした。

それぞれの物語は、確かにさくらの言葉や行動、そして猫達に励まされ前に進むきっかけをもらいます。
しかし最後は、自分自身でその思いを言葉にして、その思いを行動にして、解決していきます。
「にゃー達が解決してくれる?そんな訳ないにゃ!甘ったれるなにゃ!にゃー達はいるだけで癒されるにゃーでしょ?それ以上は何もやらないにゃ!」
自分自身の悩みは、自分自身が言葉にして動いて解決する。
それは凄く大変な事だけど、実はほんの少しの言葉にするだけで、ほんの少しの動くだけでよかったりして。
実はそんなに大変じゃないんだよって、猫っぽくツンデレでエールを送られている。
そんな作品に感じました。
猫好きから言わせてもらうと

引用元:https://www.nekocafe.info/
猫の出る作品だし、猫の写るジャケットに、やはり猫好きは興味を惹かれますし、猫好きを狙っていると言うのもあると思います。
しかし物語に猫があまり関わっていないと言う猫すき評価もありました。
でもそれはいいとして、猫好きととが気になったのは、猫に無理をさせていた事。
これまで観てきた猫作品は、出演している猫がタレント猫なのかそんな感じはなかったのですが、この作品は猫が嫌がっているのがよくわかるんです。
その場に留めようと無理やり押さえつけたり、猫を顔の側に近づけるシーンもなんだか無理やりなんです。
「いやいや、嫌がってるでしょ!」って言いたくなってしまうくらいでした。

猫がたくさん出て確かに可愛いのですが、猫好きはととみたいになりますので、前もってそれを分かった上で借りた方がいいですね。
総合

引用元:https://www.nekocafe.info/
ラブライブや数多くのアニメやゲームで活躍されている「久保ユリカ」さんの初主演作品という事で、ファンの方には見逃せない作品なのではないでしょうか。
猫好きな方も先ほど書きました注意点を知った上で観るようにしてください。
作品紹介
猫に囲まれながらお客様の相談に乗り、笑顔になってもらうという少し変わった場所があります。扉を開けると、陽だまりのような笑顔で悩みを聞いてくれる猫カフェ店主・桜木さくら(久保ユリカ)と、そっと寄り添ってくれる猫たちが、私たちを迎えてくれます。
あら、今日もまた、新たな出会いがありそうです。
Episode1 気になるあの子
ひょんなことで猫カフェに通うようになったアイドルの並木志保。どこにも馴染めず、悩む志保に勇気をくれたのはブリティッシュショートヘア ぶりだった。
Episode2 思い出を運ぶ猫
津田沙世は母親の介護に明け暮れる日々。バラバラになってしまいそうな母と娘をつないでくれたのは、かつて父が大切にしていた猫だった。
Episode3 ブルーの眼をした甘えん坊
猫嫌いを直す為、猫カフェを訪れた小手川勇作。不器用な男・勇作を変えたのは、勇作とは正反対の甘え上手なラグドール こぐまだった。
Episode4 さよならの向こう側
みんなを見守り続ける店主さくらの意外な過去が明らかになる。さくらはついに自らの過去と向き合う決意をするが……。
過去は変えることはできないけど、誰かと心を通わせることで明日の輝きを信じることができる。宝物のような出会いと時間がここにはある。さくらと猫たちがつむぐ、癒しのオムニバス4編。
登場人物
役名/演者名
さくら/久保ユリカ

引用元:https://www.nekocafe.info/cast
猫カフェの店主。お客さんの悩みを聞きつつ、さりげなく解決に導いてくれる。
志保/新井愛瞳

引用元:https://www.nekocafe.info/cast
アイドルをしているが不人気に悩む。
沙世/小倉優香

引用元:https://www.nekocafe.info/cast
ゆう事を聞かない母の介護に疲れ果てる。
勇作/池内万作

引用元:https://www.nekocafe.info/cast
娘に会うために猫嫌いを克服したいと思っている。
作品情報
スタッフ
- 監督:沖田光
- 脚本:大竹菜々子、山下大士、安齋智子、皐月彩
- 脚本監修:村川康敏
配給
- パル企画
上映時間
- 90分
おススメの動画配信サイト
映画『猫カフェ』観るならこの動画配信サイト!
- 月学料金・・・2,189円(税込)31日間無料
- 作品数・・・作品数16万本(内見放題14万本)
- 機能・・・アカウント共有ができるから家族で使える!ペアレンタルコントロールで視聴制限も可能
- こんな方におすすめ・・・最新劇場公開作やTV放送中の作品をイチ早く見たい方
U-NEXTのおすすめポイント!
- 月額2,189円(税込)だが、課金用のポイントが1,200円分付与。
- 作品数16万本以上!特に新作映画やドラマに強いので、新作を見たい方におすすめ!
- 月額2,189円(税込)で最大4人まで同時視聴可能!家族で考えると月額料金はかなりお得に。
- ダウンロード機能や画質の選択も可能!スマホのデータ制限を気にせず視聴できます。
- 約70種類のファッション誌や週刊誌が読み放題!さらに、ポイントで漫画も購入可能!
\U-NEXTを31日間無料で楽しむ/
まとめ
猫好き、ラブライブ好き、ゲーム好き、アニメ好き。
いろんなタイプの方が楽しめる作品なんじゃないかと思います。