
引用元:http://www.parasite-mv.jp/



評価
- とと
(4.0/5.0) - 映画.com
(4.0/5.0) - Yahoo!映画
(4.1/5.0)
映画『パラサイト-半地下の家族-』は2019年公開のコメディ作品です。
コメディというジャンルに驚きですが、その物語の展開はまるで予想がつかず、どう話しが進んでいくのか目が離せない作品でした。
映画『パラサイト 半地下の家族』見所 感想
貧乏な家族がたまたま得た働けるチャンスにつけ込み、家族全員が働けるよう計画を練って行動していく姿を面白おかしく描いていたので、確かにコメディだなって納得しました。
もちろんその正当じゃないやり方が上手く続かないっていう事は、前情報がなくてもわかりましたが、じゃあ果たして何が"きっかけ"でその話が崩れていくのか、物語がどう展開していくのかはまるでわからないし、観ていて非常に興味があって目が離せませんでした。
物語は…。
街の"半地下"で暮らす父ソン・ガンホ演じるキム・ギテク、母チャン・ヘジン演じるチュンスク、息子チェ・ウシク演じるギウ、娘パク・ソダム演じるギジョンは内職をしながらなんとか生活をやりくりしている貧しい一家です。
なんとかその"半地下生活"を抜け出して"普通"の生活がしたいと思っていました。
そんなある日、ギウの友達が「留学をするのでその間家庭教師を代わってほしい」とお願いしてきました。
ギウは大学に通っていないという事で最初は渋りますが、ギジョンが大学の学生証明書などを上手く偽造したりと準備が整った為に面接に行く事にしました。
パク家の妻チョ・ヨジョン演じるヨンギョに見込まれ、娘のチョン・ジソ演じるダヘに好まれたギウは見事に家庭教師の仕事に就く事ができました。
ギウはパク家の息子チョン・ヒョンジュン演じるダソンが、親から芸術の天才的才能があると見込まれている?事に目をつけ、いい美術の先生がいると妹のギジョンを紹介します。
ギジョンはパク家の大黒柱、イ・ソンギュン演じるパク・ドンイクの運転手に罠を仕掛け解雇に追い込み、父のギテクを紹介して、仕上げに家政婦のイ・ジョンウン演じるムングァンを追い出し、母のチュンスクをパク家の家政婦として働けるようにします。
こうして一家全員がパク家に就職できて収入も一気にアップ。
これで"普通"の生活ができると思ったら…。
ここからの展開がまさに度肝を抜く展開ですのでネタバレは厳禁ですが、いろんな意味で驚愕でした。
YouTubeでの見所紹介動画
物語の様変わり感がすごい

引用元:https://eiga.com/movie/91131/gallery/
ジャンルが前半と後半で変わっているような感じがしますね。
確かに前半はコメディ感があるように進んでいきます。
キム家の家族がどんどんパク家に寄生(パラサイト)していく様が、本当に巧みで上手くて感心しながら観ていた感じです(まぁ寄生(パラサイト)という言葉で表すには少し違う気はしますが…)。
騙してパク家に就職していくわけですから、その後の展開はもちろんそれがバレていくという流れになるのは、前情報がなくてもネタバレを観ていなくても予想はつきました。

中盤から後半にかけて、コメディ感あふれるキム家の家族が、ある出来事により総崩れしていく。
その展開や内容はスリラー感がかなりあり、しかもどのタイミングでどんな内容でパク家にバレるのか(結果としてバレるかバレないかは別として、観ている側の心情として)が気が気じゃなく、ハラハラする目の離せない展開になっていきます。
前半と後半の物語の感じがかなり様変わりするので、そこは作品全体を通しての見所です。
さらに前半のキム家が上手く事が運んで上昇していく流れと、後半の総崩れして下降していく流れはかなりテンポが良くスピード感があり、特に後半なんて一気に事が進んでいきます。
実際に観ていた時間の割に、そんな長い時間観てたかな!?というくらいスピード感のある物語の流れや、展開の急な変化に圧倒されるようでした。
上下を描いた感じはよかったけれど…

引用元:https://eiga.com/movie/91131/gallery/7/
この作品は富裕層と貧困層の上と下の描き方がいいという評価が多くありました。
パク家は超がつくくらいの大金持ち。
対してキム家は、地面より下に住む貧乏でもかなり下のクラスの貧困層です。
この富裕層と貧困層の上下関係の描き方は様々でしたがその中でも、キム家はパク家が家族旅行をしている時に、パク家で好き放題パーティーのように家の中を使います。
そこにパク家族が戻っていてきてしまうというお決まりのパターンをなんとか回避して家に帰ると、大雨で道路が冠水していて、半地下という事で家の中は水浸し。
さらにトイレの便器からは下水が噴き出ている始末、なんていうシーンが1番印象に残っています。

パク家で好き勝手やり雨風なんて関係ない天国のような状態から、家に戻れば部屋に冠水した水が流れ込んで水浸しになっている、パク家に家族全員で就職できてさらにその家を好き勝手使える、貧困層を抜け出しまるで富裕層になったかのううな感覚に酔いしれている所、一気に現実に戻どされたような、貧困層からは抜け出せないよって言われているような描写は、韓国の格差社会をまざまざと見せつけられているような感覚になりますね。
さらに、パク家の住民は皆いい人で、使用人を下で見るような差別的な言葉や接し方はしないのですが、キム家の父のギテクは特にそう強く感じていました。
しかしドンイクがギテクの臭いが度を超えていると言っているのを聞いてしまいます。
さらに息子のダソンはキム家の4人とも同じような臭いがすると言うんです。
パク家の人達はおそらく下に見たような形で言っていたのではありませんが、その表現もまた上下関係を表していて、ギテクも下に見られているように感じたんだと思います。
クライマックスはその臭いが原因でとんでもない事になるのですが、後半からクライマックスにかけてととが少し残念だなと感じた事があります。
キム家がパク家で大騒ぎして、パク一家が帰ってきてしまうというお決まりのハプニングがあると書きましたが、実はハプニングはそれだけではなかったんです。
パク家が帰ってくる事の他にもう一つハプニングがあり、クライマックスがものすごい事になるのは、そのもう一つのハプニングが大きく関係しているんです。
クライマックスにかけてのとんでもない事は、こういったハプニングが重なった結果起こるのですが、ととはこのもう一つのハプニングは要らなかったんじゃないかと思うんです。
富裕層と貧困層の上下関係を作品を通して表してきていて、ドンイクの臭いの発言が最終的な原因でギテクが最後あの行動をしてしまったのなら、素直にパク家の人に裏切られた見下されたような気持ちになったギテクが逆上して行動してしまったという形にした方がよかった気がします。
この後半からクライマックスにかけての展開はかなりの見所になりますが、その展開を皆がどう思うのかなって気にはなりますが、あなたがどう思うのかあなた自身に注目して観てください。
キム家にちょっとイラ

引用元:https://eiga.com/movie/91131/gallery/7/
キム家は貧乏でも、下のクラスの貧乏な家族です。
キム家が望むのは"普通の暮らし"。
しかしよくよく考えてみれば、母は元ハンマー投げのメダリスト。
息子、娘は大学に行けるくらいのスキルがあります。
ここまでを見れば正直、全然能力は上のように感じます。
例えば息子なんて4回も入試に失敗したのなら、大学を諦めて就職するとか、娘だってそうです。
メダリストなんて相当実力がないとなれないのだから、そのスキルはかなり強みになるはずです。
少し考え方を変えれば"普通の暮らし"なんてできるはずですよね。

なんかそのできるのにやらないキム家に、イラッとしました。
貧困の上下関係が描かれていると言いますが、正直あれだけの上の階級のお金持ちを引き合いに出されたら、どの家庭だってその差は感じます。
でも、そのどの家庭も普通の暮らしをする為に頑張っていますもんね。
なので苛立ちを覚えたのですが、よくよく調べてみると…
専門家に話を聞いたら、「新規で店を始めようとする人たちは、20代と50代が多いのだ」と教えてくれた。過度な高学歴社会のため、大学進学率は7割を超える。若者は「高学歴の自分は中小企業なんかに行く人間じゃない」と思うから、若者の就職難が深刻化する。韓国の失業率は大体4%前後だが、19~29歳に限ってみれば10%ぐらいに跳ね上がる。自分が希望する仕事が見つからないから、自営業を選ぶことになる。
こういった背景があるようです。
貧乏でも家族全員元気に暮らしてます!って見方もありますが、その家族にイラッときたという事は、それだけその家族をコメディ感たっぷりで表現していたという証拠ですね。
総合

引用元:https://eiga.com/movie/91131/gallery/11/
コメディ感のある始まりから、スリラーミステリーな感じに様変わりするその物語の流れも凄かったですが、その中に韓国の格差社会問題や就職難の問題など、数々の社会問題を自然と取り入れている所はさすがですし、自ずと物語のボリュームが増すのは当然ですね。
アカデミー賞受賞作品を今更観るのはと躊躇してしまいがちですが、そう思わず気になった方はぜひ!観てほしい作品でした。
作品紹介
過去に度々事業に失敗、計画性も仕事もないが楽天的な父キム・ギテク。そんな甲斐性なしの夫に強くあたる母チュンスク。大学受験に落ち続け、若さも能力も持て余している息子ギウ。美大を目指すが上手くいかず、予備校に通うお金もない娘ギジョン… しがない内職で日々を繋ぐ彼らは、“ 半地下住宅”で 暮らす貧しい4人家族だ。
“半地下”の家は、暮らしにくい。窓を開ければ、路上で散布される消毒剤が入ってくる。電波が悪い。Wi-Fiも弱い。水圧が低いからトイレが家の一番高い位置に鎮座している。家族全員、ただただ“普通の暮らし”がしたい。
「僕の代わりに家庭教師をしないか?」受験経験は豊富だが学歴のないギウは、ある時、エリート大学生の友人から留学中の代打を頼まれる。“受験のプロ”のギウが向かった先は、IT企業の社長パク・ドンイク一家が暮らす高台の大豪邸だった——。
パク一家の心を掴んだギウは、続いて妹のギジョンを家庭教師として紹介する。更に、妹のギジョンはある仕掛けをしていき…“半地下住宅”で暮らすキム一家と、“ 高台の豪邸”で暮らすパク一家。この相反する2つの家族が交差した先に、想像を遥かに超える衝撃の光景が広がっていく——。
登場人物
役名/演者名
キム・ギテク/ソン・ガンホ

引用元:http://www.parasite-mv.jp/
キム家の主人。どこか他力本願のところがある。
キム・ギウ/チェ・ウシク

引用元:http://www.parasite-mv.jp/
キム家の長男。大学受験を4度も失敗しているが、指導力は抜群。
キム・ギジョン/パク・ソダム

引用元:http://www.parasite-mv.jp/
キム家の長女。金持ちに、頭良さそうに見える・・。
キム・チュンスク/チャン・ヘジン

引用元:http://www.parasite-mv.jp/
キム家のお母さん。家政婦の時はバッチリきまっている。
パク・ドンイク/イ・ソンギュン

引用元:http://www.parasite-mv.jp/
パク家の主人。IT企業の社長。
パク・ヨンギョ/チョ・ヨジョン

引用元:http://www.parasite-mv.jp/
パク家のお母さん。家事がまるでできない。
パク・ダへ/チョン・ジソ

引用元:http://www.parasite-mv.jp/
パク家の長女。家庭教師に来たギウに恋をする。
パク・ダソン/チョン・ヒョンジュン

引用元:http://www.parasite-mv.jp/
パク家の長男。落ち着きのない行動は全て演技。
ムングァン/イ・ジョンウン

引用元:http://www.parasite-mv.jp/
パク家の家政婦。パク家の地下室に・・・。
作品情報
スタッフ
- 監督:ポン・ジュノ
- 製作:クァク・シネ、ムン・ヤングォン、チャン・ヨンファン
- 脚本:ポン・ジュノ、ハン・ジヌォン
製作国
- 韓国
上映時間
- 132分
年齢制限
- PG12
おススメの動画配信サイト
映画『パラサイト 半地下の家族』観るならこの動画配信サイト!!
- 月学料金・・・2,189円(税込)31日間無料
- 作品数・・・作品数16万本(内見放題14万本)
- 機能・・・アカウント共有ができるから家族で使える!ペアレンタルコントロールで視聴制限も可能
- こんな方におすすめ・・・最新劇場公開作やTV放送中の作品をイチ早く見たい方
U-NEXTのおすすめポイント!
- 月額2,189円(税込)だが、課金用のポイントが1,200円分付与。
- 作品数16万本以上!特に新作映画やドラマに強いので、新作を見たい方におすすめ!
- 月額2,189円(税込)で最大4人まで同時視聴可能!家族で考えると月額料金はかなりお得に。
- ダウンロード機能や画質の選択も可能!スマホのデータ制限を気にせず視聴できます。
- 約70種類のファッション誌や週刊誌が読み放題!さらに、ポイントで漫画も購入可能!
\U-NEXTを31日間無料で楽しむ/
まとめ
アカデミー賞受賞作品を今更みるのは…とか、アカデミー賞作品だからと観てるとか周りから思われる…とか結構思ってしまいがちですが、でもやはり賞を取っただけの事はあるボリュームのある作品ですので、気になった方はぜひ!観てもらいたいと思いました。