サイバーミッションは2019年に公開した映画です。
「ボーン・アイデンティティー」や「バイオハザードV」を手がけたニコラス・パウエル監督の作品。
日本から山下智久さんが出演しています。
作品はどんな内容なのか?
山下さんの役所は?
気にならないよう詳しくなさ書いてありますのでぜひ、参考にしてください!
映画『サイバー・ミッション』感想
監督がアクション監督のニコラス・パウエルさんですが、ホワイトハッカーVSブラックハッカーという内容なので、中国映画得意のワイヤーアクションなどアクション要素は少ないし、そんなにド派手ではありません。
でも山下さんも少しですがアクションシーンなどがあり、ファンには見逃せないのではないでしょうか。
ある企業のシステムにハッキングしたり、時間がない中でのハッキングや、スマホを使ってのハッキングは凄く見応えがあってカッコいいです!
しかもそれがプロの捜査官と一般人のただのオタクがやるんですから凄すぎです!
そして、このハッカーコンビが真逆の性格で、その組み合わせが面白いんです。
ハミオン役のハンギョンさんはお調子者のオタク。
チャオ役のリディアン・ヴォーンさんはクールなイケメン。
チャオの真面目さにリーのおバカな感じが、一見合わなそうですがいい感じなんです。
そして、あまりにもハッキングのシーンがいいので、ハッキング覚えてみたいな…なんて悪い考えを持ってしまいました。
法は犯してないとか、タイトルにあるように"ホワイトハッカー"と書いてあるので、ハッキング自体は悪いことでは無いのですかね??
そして、書いたようにスマホでのハッキングがあり、電車を操ったり、ましてや相手の運転する車をハッキングして操ってしまったり、実際にあったら物凄く恐ろしい事をやっています。
予告などで大々的に謳っている「60秒で世界を救え!」はまるで作品には関係ありません汗
そういったシーンはありますが、世界を救うための60秒じゃありませんでした。
少し釣りっぽくなってますね汗
ハッキング自体が見つかったらマズイ行為なので、終始緊張感がありながら物語が進むし、最後の最後で死んでほしくない人物が死んでしまいます。
そこは予想外の展開でした。
ハッキングのハラハラ感と移植のコンビが繰り出す作品はなかなか見ごたえのある面白い内容でした!
動画配信サービスの評価
(3.5)
配信されている動画サイト
ポイント
- 無料体験の期間が長い!
- 見放題作品が充実!
- 入会、解約がスムーズにできる!
動画は予告なく配信終了することがあります。
あらすじ紹介(ネタバレあり)
ホワイトハッカーとブラックハッカー
VRゲームに夢中なハミオン(ハンギョン)はネット上でスリにあったという女の子の投稿を見ます。

ハンギョン(公式サイト引用)
同じような投稿は何件もあって、どうやらボーダーの男が犯人のようです。
街のカメラにハッキングしてボーダーの男を見つけます。
周りにいる人達にその情報を流して、男は捕まりました。
ハミオンは大満足でガッツポーズです。
あるミッションをこなしているチャオ(リディアン・ヴォーン)は相棒で恋人のスー・イー(リー・ユエン)とハッキング先に乗り込んでいきます。

リディアン・ヴォーン(公式サイト引用)

リー・ユエン(公式サイト引用)
2人の息のあったコンビネーションで余裕でミッションをこなし帰っていきます。
2人はミッションの成功を祝います。
ミッション依頼人のモリタケシ(山下智久)の所に来た2人。

山下智久(公式サイト引用)
モリタケシは能面師という表の顔と国際的なサイバー犯罪グループのボスという裏の顔を持っていました。
ブラックハッカーを雇い何やら大掛かりな計画を企んでいるようです。
モリタケシはチャオにその大掛かりな計画の為のミッションを伝えます。
「Oasis」という世界最高峰のセキュリティーシステム会社をハッキングするというミッション。
チャオは1人では無理だと相棒をつけさせてくれと頼みます。
モリタケシはつける代わりにその人物と直接会うと言いました。
チャオはもう相棒にする人物を決めているようです。
ハッキングの大会で自分を負かしたという男。
その男がハミオンです。
スポンサーリンク
異色のコンビ

公式サイト引用
ハミオンはコンビニで、アニメに出てくるような女の子が自分を見ていると思い込みます。
しかし、女の子はハミオンなんか見ていなく、商品を取りレジへ。
すると、スマホでの支払いができないらしく諦めようとします。
ハミオンはカッコつけて女の子のぶんも買ってあげます。
帰り際、女の子がなぜ使えなくなったのか困っているのでスマホを借りて直してあげます。
女の子のは大喜びで、友達になってと連絡先を交換して帰りました。
実はこの女の子スー・イーです笑
コミケに来たハミオンは変なおっさんに絡まれます。
おっさんは香港警察で、チャオを追っているよう。
おっさんはチャオがハミオンを相棒につける事を知っていて、チャオをなかなか捕まえられないので、協力してほしいと言ってきます。
その場では断りましたが、自宅のパソコンが不具合を起こしはじめ、本当に狙われてるんだと怖くなりおっちゃんに連絡します。
そしてなぜか、おっちゃんの元でトレーニングが始まります。
家に戻ったハミオンは女の子に連絡します。
「今どこ?」
「家だよ…あなたのね」
家の中にいたスー・イー!
1発食らわされてハミオンはのびてしまいました。
気がつくとそこにはチャオの姿が!?
「60秒でoasisにハッキングしろ」
「ハッカーならわかるだろ?1人じゃ無理だ!」
銃を頭に突きつけられ、60秒スタート!
無理でもやり始めるハミオン。
残り30秒。
残り20秒
残り10秒
「もう殺せ!!」
チャオは笑います。
試しただけの様です。
2人でoasisにハッキングする計画を伝え、異色のコンビの誕生です。
スポンサーリンク
モリタケシの真の顔

公式サイト引用
ハミオンもモリタケシに会います。
そしてモリタケシが用意した部屋に移動します。
ハミオンは移動中、隙を見ておっちゃんに連絡しますが、一向に助けに来る気配はありません。
oasisへのハッキングはかなり高度なもの。
チャオとスー・イーはoasis社の中に、ハミオンは外からアタックします。
作戦通りに進めて見事に成功!
ハッキングして、oasisが売り出そうとしていたシステムをモリタケシが譲り受けるという形になりました。
成功を祝って3人で食事です。
しかもハミオンの誕生日らしく、チャオはプレゼントを渡します。
3人で写真を撮ります。
仲よさそうな3人を見てると、本当の友達のようです。
ニュースではoasisの社員が亡くなったことを伝えています。
ハミオンが「人は突然亡くなるもんだな」なんて言うと、チャオは「本当に事故だと思うか?」意味深な事を言います。
社員の死にはモリタケシが関わっていると。
そして、無事に帰れるように警察に連絡しろと言います。
おっちゃんと連絡を取っていたのは知っていたようです。
するとタイミング悪くモリタケシが来てしまいました。
「君たちにはまだ仕事をしてもらう」
スー・イーの持ち物を見せて、スー・イーを人質に取っている事をわからせます。
仕方なく応じる2人。
言われたものを作り上げて、モリタケシの所に来ました。
スー・イーはまだ無事です。
モリタケシはそれを受け取り、出て行って「3人とも殺せ」と命じます。
モリタケシの部下とバトルになり、何とか抜け出します。
スポンサーリンク
クライマックス

公式サイト引用
モリタケシの野望を阻止するため、oasisに向かいます。
その道中、チャオは警察だった事を告白。
おっちゃんとも知り合いでした。
その事にスー・イーは激怒!
車を降ろされてしまいました。
oasisについた2人。
忍び込み、ハッキングしてモリタケシのやろうとしてる事がわかりました。
モリタケシはハイジャックしてある4人を消して株価を暴落させようとしていました。
それを阻止しようとモリタケシの車を追います。
oasisから追っ手が来ますが、スー・イーが戻ってきてくれて助けてくれました!
モリタケシを見つけ追いかけます。
激しいカージャックです。
ハミオンがモリタケシの車をハッキングして事故らせます。
モリタケシは車から降りて銃で撃ってきます。
その銃弾がなんと!?!?
銃弾は、誰に当たってしまったのか!?
モリタケシの野望は阻止できたのか!?
クライマックスは作品を見て確かめてみてください!!