映画『アクアマン』は2018年にアメリカで公開され、日本では2019年に公開されたスーパーヒーローを実写化した映画です。
海底を舞台にしたこの作品。
どんな映像で、どんな物語なのでしょうか?
映画『アクアマン』 感想
143分というかなりの大作です!
しかし、その長い時間でも飽きさせないくらい次から次へと騒動が起きます。
海の中の物語なので、海の中でのアクションはもちろんの事、陸上でのアクションや格闘シーンも満載です。
作品を通してアクションが盛りだくさんの物語と言えます。
物語の流れも一直線で、人と人との難しい関係性もなく、主人公がひたすら目的に向かってまっすぐ進んでいく感じです。
なので、素直にアクションや大迫力の映像だけに集中して観れる作品です。
スーパーヒーローですが、見た目が荒くれ者っぽい姿です。
しかし、素直に正しいことをするヒーローです。
陸の上ではその姿がよくわかりとてもカッコいいのですが、水の中、特に兜をかぶってしまうと誰が誰なのかわからなくなってしまいました。
最後は鎧を着ても、兜はかぶらなかったので長髪の髪型で見分けはついたのですが、全体的にとても素早いしかなりのキャラが入り乱れるので、よく見えづらい展開にもなってしまって、その辺は残念だったかなと思います。
個人的にはラストはとても素直に思ったままに終わってくれたので、スッキリと終わるとこができてよかったです。
エンドロールの後に、続きがあるかのようなシーンがあったので、続編に期待しましょう!
動画配信サービスの評価
(4.6)
配信されている動画サイト
ポイント
- 無料体験の期間が長い!
- 見放題作品が充実!
- 入会、解約がスムーズにできる!
動画は予告なく配信終了することがあります。
あらすじ紹介(ネタバレあり)
出会うはずのない2人アーサーの誕生
灯台守のトム(テムエラ・モリソン)は波打ち際にいる1人の女性を見つけます。

テムエラ・モリソン(ウキペディア引用)
気を失っているようで家に連れて帰ります。
女性はアトランナ(ニコール・キッドマン)。

ニコール・キッドマン(ウキペディア引用)
参考
ニコール・キッドマンといえば、誰もが知る超有名女優さんですが、栄光の数が半端ではありません。
映画好きでなくとも、外人さんでも、名前ぐらいは聞いたことある人だとここまでなんですね!
アトランティスの女王です。
出会うはずのない2人は恋に落ち、やがて息子アーサー(ジェイソン・モモア)が産まれました。

ジェイソン・モモア
しかし、幸せは長くは続きません。
アトランティスがアトランナ女王を連れ戻しにきました。
アトランナも格闘で応戦しますが、アーサーを人質に取られてしまいます。
アトランナはトムに必ず戻ると約束してアトランティスに戻って行きました。
シーンは変わり現代。
潜水艦に怪しい小型の機体が近づきます。
海賊と名乗る男はデイビッド(ヤーヤ・アブドゥル=マティーン2世)。

ヤーヤ・アブドゥル=マティーン2世
船長はじめ乗組員を次々と殺していきます。
すると物凄い衝撃で潜水艦が動きます。
どデカイ潜水艦を体一つで動かしている人影が!?
アーサーです!
すっかり大人になったアーサー。
物凄いスピードで泳ぎ、超人的な力で海賊をなぎ倒していきます。
ついにはデイビッド親子を追い詰めます。
戦う中でデイビッドの父親が挟まれ動けなくなってしまいました。
さらには機体に穴があき水が入ってきてしまいます。
デイビッドはアーサーに助けてくれとお願いします。
アーサーはそうやってお前達は何人も殺したと助ける事なく行ってしまいました。
アーサーは残った乗組員を救助しました。
スポンサーリンク
アーサーアトランティスへ
トムは今日もアトランナが帰っていないか海岸を見に行きます。
アーサーは父の元に戻ります。
食事をして帰ろうとしたとき、アトランティスから海底国ゼベルの王女メラ(アンバー・ハード)が現れます。

アンバー・ハード(ウキペディア引用)
ポイント
アンバー・ハードさんはあのジョニー・デップの奥さんです!
ちなみにこの2人の年の差は23歳。
そしてバイセクシャルである事を公表しています。
「自分がどんな人間かということを恐れている状態では、自分をリスペクトすることはできないわ」
カッコいいです。
メラはアトランティスの現王のオーム(パトリック・ウィルソン)がメラの父であるネレウス王(ドルフ・ラングレン)と手を組んで地上に戦争を仕掛ける気でいると言います。

パトリック・ウィルソン(ウキペディア引用)

ドルフ・ラングレン(ウキペディア引用)
関連
パトリック・ウィルソンさん出演作品。
-
-
映画『死霊館のシスター』あらすじ紹介ネタバレ感想まとめ|あの手この手で怖がらせてくる中毒性のあるアクションホラー!
続きを見る
ドルフ・ラングレンさん出演作品。
-
-
映画『クリード 炎の宿敵』あらすじ紹介ネタバレ感想まとめ|ロッキー4ファン必見!息子同士の因縁の戦い
続きを見る
なので手を貸して欲しいと。
しかし、アーサーは断ります。
帰り道、海岸沿いを走ると2人は大津波に襲われます!?
メラの助けで2人は一命を取り留めました。
この津波もオームの仕業。
アーサーはアトランティスに行くことにします。
アトランティスではアーサー子供時代、泳ぎや格闘を教えてくれたバルコ(ウィレム・デフォー)が待っていました。

ウィレム・デフォー(ウキペディア引用)
バルコはアーサーが王になるには、伝説の矛トライデントが必要だと言います。
そんな話しをしていたら、アトランティスの兵士に見つかり、アーサーは捕まってしまいます。
オームの所に連れてこられたアーサー。
オームは人間はいかに愚かだと言う事を語ります。
そして、母アトランナについても話します。
アトランナはアトランティスに戻った後、海溝の化け物の生贄になったと話します。
さらにオームは、アーサーが王になろうと企ててる事を知っていて決闘を申し込みます。
スポンサーリンク
伝説の矛トライデントを探せ

公式サイト引用
激しく戦うアーサーとオーム。
しかし、オームの実力の方が上で劣勢を強いられます。
ついには敗れるという所に来た時に、メラが助けに入りました。
追っ手を振り切り、なんとか地上に戻りました。
伝説の武器を探すためにまずは、昔地上にアトランティスがあったサハラ砂漠にいき、その後イタリアに。
シチリアについてデオドラントのありかを調べた結果、海溝の王国にある事がわかりました。
しかし、そこに現れたのがデイビッド!?
潜水艦の事件の時に父を亡くしたデイビッドは復讐を誓っていました。
物凄い武器を手に入れたでデイビッドは容赦なくアーサー達を襲います。
苦戦を強いられますが、なんとかデイビッドを倒します。
そして、海溝の国を目指します。
その頃オームは人魚の国に同盟を求めますが断られ、王を殺し従わせます。
次に海溝類の国を攻めることにします。
アーサーとメラは海溝の国近くまで来ました。
そこで海溝の国の化け物達に襲われます。
物凄い数で襲ってくる化け物から逃げているうちに「隠された海」にたどり着きます。
そこにいたのはなんと生贄にされていたと言われていたアトランナです!?
なんと生きていました!
アーサーは何故帰ってこなかったのか尋ねると、そこから出るには伝説の怪獣カラゼンを倒さなければならないと言うのです!
カラゼンと戦うアーサーですが、どう考えても勝ち目はありません。
しかし!海の生き物と話ができる初代アトランティスの王と同じ能力を発揮するとカラゼンはアーサーに従います。
そしてついにトライデントを手に入れました。
スポンサーリンク
オームとの再戦!クライマックス
オームは甲殻類の王国と激突しています。
オームの勢力は強すぎて圧倒的に攻め立てます。
そこにトライデントを手にして、カラゼンを従え海の生き物を味方につけたアーサーが来ました!
アーサー達はオーム軍を圧倒していきます。
そしてついにオームとの再戦です!
アーサーは勝利する事は出来るのでしょうか!?
トムとアトランナの再会はできるのか!?
クライマックスは是非作品をご覧になって確かめてみてください!!