映画「ランペイジ 巨獣大乱闘」は2018年公開のアメリカパニックアクション作品です。
超巨大化したお友達を救おうとする男。
今回もドウェイン・ジョンソンさんのたくましい姿が見られます!
映画『ランペイジ 巨獣大乱闘』 感想
超巨大化してしまったお友達のゴリラを救うべく奮闘する主人公。
演じるのは憧れの「ドウェイン・ジョンソン」さんです。
今作品はジョンソンさんのアクションシーンが何と言っても1番の見どころです。
飛んでいる飛行機の中で友達のゴリラが暴れ出します。
乗組員は皆やられ、飛行機は真っ逆さま!?
その状況で気絶している人にパラシュートを取り付け、さらに自分も装着し、襲ってくる友達をかわしつつ脱出するんですからありえません!
物語の中での1番の見どころのシーンではないでしょうか。
ドウェイン・ジョンソン満載な作品と言っていいのではないでしょうか。
そしてお友達のゴリラは頭がいい設定で、主人公と手話で会話ができます。
このゴリラくんがとても愛嬌があって可愛いです。
そして少しやんちゃで、ジョンソンさんとのやりとりも面白く、2人の絡みはぜひ注目してほしい所です。
超巨大になった動物が1つの場所めがけて行く所や、クライマックスは3つ巴戦になります。
当然ながら、映像の大迫力は言うまでもありません。
ジョンソンさんのアクションシーンや、超巨大生物の迫力ある映像に乞うご期待です!!!
ドウェイン・ジョンソンさん出演作品
名コンビが繰り出すドタバタ騒ぎ!
ゲームの世界に入っちゃった!?
動画配信サービスの評価
(4.3)
配信されている動画サイト
オススメ!
オススメ2!
動画は予告なく配信終了することがあります。
あらすじ紹介(ネタバレあり)
宇宙ステーションである動物実験が行われていました。
エナジン社による実験ですが、トラブルがあったよう。
宇宙ステーションは破壊され今にも崩壊寸前です。
アトキンス博士が脱出をしようとしますが、研究のサンプルを回収しないと帰さないと会社に言われます。
サンプルはなんとか回収し脱出ポットへ。
そこへ実験により凶暴巨大化したラットが襲ってきます。
間一髪で脱出ポットに乗り込み、ステーションからも切り離せました。
地球の大気圏に突入した時、衝撃でラットによってビビが入った窓から徐々に壊れ始め最後はポットか崩壊してしまいます。
サンプルの入った容器は大気圏突入にも耐えられる構造で、3つのサンプルが地上に落ちていきます・・・。
ゴリラのジョージとデイビス

公式サイト引用
霊長類学者のデイビス(ドウェイン・ジョンソン)はゴリラを手なずけたり、手話までも教えたりしています。

ドウェイン・ジョンソン(ウキペディア引用)
中でも白い毛のゴリラの「ジョージ(ジェイソン・リーズ)」とは大の仲良し?です。
完全に意思疎通ができています。
手話をしている感じを見ると「猿の惑星」を思い出します。
猿の惑星紹介記事!
ポイント
猿の惑星は薬で知能が異常に発達した猿なのでそういった事ができるのかもしれませんが、こちらは普通のゴリラに教えているわけですから、本当だとしたらものすごい事ですね。
そしてデイビスは人付き合いが苦手というか、人を避けている感じがあります。
美人なお姉さんのお誘いを断るくらいです。
デイビス役はドゥエイン・ジョンソンさんが演じていますが、かなりムキムキです。
それもそのはず、ジョンソンさんはプロレスラー出身!
リングネームは「ザ・ロック」で得意技は「ロック・ボトム」というオリジナル技。
映画の興奮を音楽でもう一度!
そんなデイビスが美女の誘いを断った夜、宇宙で例の事故が起こります。
サンプルが落ちたのがジョージたちのいる場所。
ジョージはその入れ物に触れてしまい、サンプルをあびてしまいます。
他にもオオカミの群れに落ちたものと、川に落ちたもの。
オオカミはジョージと同じくサンプルをあびてしまい、川に落ちたサンプルはワニが飲み込んでしまいました。
スポンサーリンク
動物たちの巨大化、凶暴化!
次の朝デイビスが急いで出勤すると、ジョージは熊の所にいるといいます。
行ってみると熊は死んでいてジョージは怪我をしています。
デイビスが話しかけて落ち着かせますが、体が大きくなっているようです。
施設内に隔離します。
ケイト・コールドウェル博士(ナオミ・ハリス)に電話がかかってきます。

ナオミ・ハリス(ウキペディア引用)
「今何時だと思ってる?」
寝坊したのでしょう。
今週は2回寝坊したけどと言っていました。
こういった寝坊のシーンではお決まりの「今フリーウェイを走っていてもうすぐ着く」です。
しかし、ニュースでジョージの事を見て表情を変えます。
ジョージに会いたいケイトは電話の相手にこう告げます。
「前の車が爆発したからいけない!」
どんな言い訳だよって感じですね(笑)
一方でこの騒動を起こした張本人のエナジン社のクレア・ワイデン(マリン・アッカーマン)、ブレット・ワイデン(ジェイク・レイシー)姉弟。

マリン・アッカーマン(ウキペディア引用)

ジェイク・レイシー(ウキペディア引用)
今回の悪の組織で悪いこともたくさんしてきたようですね。
莫大な投資をして作った、莫大な利益を生み出すサンプルなので、回収に必死です。
民間の軍事会社に回収を依頼します。
民間の軍事会社なんてあるんですね。
アメリカすごい!
オオカミの群れに落ちた場所に行きます。
サンプルが入った容器は見つけますが中身がありません。
さらに、オオカミの死骸がたくさんあります。
ケイトがデイビスの元をエナジン社を名乗って訪れました。
遺伝学者らしいです。
今回のサンプルを作ったのも彼女だと言います。
なぜそんなにも巨大化して凶暴化するのかというと、このサンプルにはサメの止まらない成長、シロナガスクジラの高成長率、カブトムシの外骨格、チーターの高速移動、トゲマウスの細胞修復能力、コウモリの反響定位がくみこまれています。
全てのDNAを急激に変化させるシステムだそうで、それで急に巨大化するんですね。
これだけの能力を合わせたなら最強ですよね(汗)
そんな説明をしている最中に、ジョージは急に凶暴になってしまいます。
隔離していた檻を壊し外に出てしまいます。
なんとか止めようとするデイビス。
落ち着かせようと語りかけてるのに、謎のヘリが来て麻酔で眠らせます。
オオカミ狩りの民間軍事会社の連中はというと、巨大化したオオカミに見るも無残にやられてしまいました。
スポンサーリンク
エナジン社に集まる巨獣たち
ジョージを撃った奴らはどうやら政府の使いのようです。
ラッセル(ジェフリー・ディーン・モーガン)と名のる胡散臭いおっさんが指揮しているようです。

ジェフリー・ディーン・モーガン(ウキペディア引用)
ジョージとデイビスとケイトを連行します。
輸送機の中でラッセルはデイビスとケイトの過去を話します。
デイビスは元軍人の特殊部隊に所属。
一方、ケイトはエナジン社に勤めているように見せかけていましたが、実は2年前に解雇。
さらにデータを盗もうとして捕まって服役していました。
エナジン社のワイデン姉弟はサンプルの回収に失敗して、さらに過去を知っているケイトが政府と一緒にいるのを見て次なる行動に出ます。
会社の屋上から電波を発信すると、上で書いたコウモリの能力でその電波を止めにやってくるというのです。
飛行機の中のジョージがその電波で暴れたら、飛行機は墜落しケイトは消せる。
エナジン社に集まろうとする巨獣は軍が殺すのでDNAを回収すればいいと考えたのです。
ワンデン姉が予想した通りジョージは暴れ出します。
飛行機の中で銃撃戦になりジョージは次々と襲います。
パイロットもやられ、爆破により機体が壊れ落ちていく飛行機。
デイビスはケイトに飛び降りろといいます。
ケイトは「無茶よ死ぬわ!」と言います。
本当にこんな落ちゆく飛行機の中にいたらそう思いますよ。
デイビスは気絶しているラッセルにパラシュートを付けて飛び降ります。
落ちている中で他人にパラシュートを背負わせるなんて普通考えられないです!
さすがは元軍人です。
なんとか助かった3人。
落ちた飛行機を確認するとジョージはいません。
生き延びて電波を止めに行ってしまいました。
ラッセルはデイビスに助けてくれたお礼を言います。
胡散臭い感じでしたが、素直な所もなるんですね。
デイビスはケイトに別れを告げます。
ケイトは「人間が嫌い?」というとデイビスは「これまで世界中で密猟者を追って来て醜いところを見て来たと」
そして目の前で親を殺されているジョージを助けたのだと。
とてもジョージを大切に思っていて、どうしても助けたいのでしょう。
ケイトはというと病気の弟を助けるためにDNAの研究をしていたそうで、エナジン社に入ったらその研究を悪用に使われそうになったそうです。
それを阻止する為にデータを盗もうとして見つかり捕まったようです。
刑務所に入りまもなく弟は亡くなりました。
エナジン社の悪事を止めたいケイト。
デイビスに一緒にやる?と聞きます。
目的は違くともやる事は同じです。
グータッチで協力していく事になりました。
軍が救出に来ます。
ジョージの飼い主とサンプルを作った張本人だから協力してやった方がいいと軍の長にラッセルが訴えますが、攻撃すると聞きません。
FBIが2人を尋問すると身柄を渡すように言ってきます。
事態を収拾するには解毒剤を使うしかないと思っている2人はどうしてもエナジン社に行きたいので付き添いの兵士をのしてヘリを奪おうとします。
ラッセルが気づきますが、携帯を渡して協力しようと言ってきます。
ラッセルなかなか話しのわかる人でした。
最初の印象だとそんな感じはなかったので、ラッセルのイメージが良くなりました。
スポンサーリンク
解毒剤をジョージに!最終局面!

公式サイト引用
ラッセルから連絡が入り、軍が空爆を行うといいます。
ジョージとオオカミは軍の攻撃をくらいますがびくともしません。
そこにもう一体、ワニが加わります。
ジョージとオオカミよりさらに大きいです!
エナジン社についた2人。
解毒剤を見つけます。
そこにワイデン姉弟が現れます。
付いて来いと言われますがデイビスは断るとワイデン姉に撃たれてしまいます。
ワイデン姉、自分の欲のためになんでもやる…。
かなり悪いやつです!
ケイトはなす術なくワイデン姉弟についていきます。
屋上に上がるとヘリに乗れと言われますが、ジョージが屋上まで登ってきました。
タワーを壊しにかかります。
ワイデン弟は逃げて行ってしまいました。
ヘリが壊されケイトに向かってくる所をなんとデイビスが助けます。
急所は外れたと言いますが、腹撃たれてるのに普通に動いてる所、さすがはムキムキです。
ケイトが1つだけ持っていた解毒剤をジョージに飲ませて、他の2体を倒すという作戦を立て動きますが、ワイデン姉がまた現れます。
ジョージの気を引けと言います。
わかったとデイビスは従ったフリをしてジョージと叫びます。
ジョージがこちらに気づいたら今度はケイトがワイデン姉のカバンに解毒剤を入れて「悪党はゴリラの餌だ」と殴り飛ばし、そしてジョージはワイデン姉をつかみます。
そしてなんとワイデン姉を飲み込みました!
結構衝撃的なシーンで「進撃の巨人」を思わせるような絵でした。
ジョージは少し前のシーンで人を掴み投げ飛ばしていたし、人を飲み込んでいるというシーンはなかったので、デイビスの思惑を感じてワイデン姉を飲み込んだのかもしれませんね。
ワイデン弟はというと、1階まで降りてきて逃げようとしますが、そこに現れたのがラッセルです。
ワイデン弟を逮捕しに来たけど、パソコンを渡したら見逃してやると言うと、弟は素直に聞き入れパソコンを渡して逃げて行きました。
建物の外に出た瞬間、上からビルの残骸が降ってきて潰されました。
悪党と言えども姉弟揃って酷い死に方ですね(汗)
解毒剤を飲んだジョージはどうなったのでしょうか?
飲んだはずなのにまだ凶暴化は治りません。
ケイトいわく10分は必要みたいです。
しかし、そこにオオカミも上がってきました。
ワニもどんどん上がってきますし、ビルが持ちそうにありません。
ヘリに乗る2人。
ケイトが壊れてるのにどうすると言います。
デイビスは飛ばなくてもビルが崩れる瞬間だけ浮いていられればいいと言います。
ビルの崩壊に巻き込まれず、ゆっくり下に降りれると言う事でしょうか?
理屈ではできても普通は助かりませんよね(汗)
ついに始まるビルの崩壊!
オーマイゴーッド!叫ぶケイト!!
果たして2人は無事なのでしょうか!?
無事だとしても、ジョージは正気を取り戻し残りの2体を倒せるのでしょうか!?
衝撃のクライマックスは是非!作品を見てお楽しみください!