
引用元:https://www.netflix.com/jp/title/81005492



評価
- とと
(4.0/5.0) - 映画.com
(3.5/5.0) - フィルマークス
(3.4/5.0)
映画『スペンサー・コンフィデンシャル』は2020年3月配信のNetflixオリジナル作品です。
小説「スペンサー・シリーズ」に基づき作られた物語です。
気になるところへ読み飛ばす
Netflixオリジナル映画『スペンサー・コンフィデンシャル』見所 感想
アクション・コメディという事で、最近のアクション作品は派手さはもちろんの事、銃の撃ち合いにしても、格闘戦にしても繊細な物が多い気がしますが、その中でこの作品のような豪快さが激しい作品はなかなか貴重というか、スッキリしてこういった豪快でありえない様な物語もなかなかいい物だと思いますね。
物語は…。
ボストン警察のマーク・ウォールバーグ演じるスペンサーは、ボイラン警部補暴行の容疑で逮捕され服役。
5年の刑が明けはれて表にでてきます。
アラン・アーキン演じるヘンリーの家にお世話になって、新たに出直すためトラックの免許を取りながらルームメイトのウィンストン・デューク演じるホークにボクシングを教えます。
スペンサーが出所した日にボイランが殺され、遺体で見つかったグラハム刑事が無実でもあるのに容疑者として扱われてしまいます。
スペンサーは以前からボイランが汚職に関わっていたと目をつけていたので、何かあると睨み、無実のグラハム刑事の汚名を晴らすため独自で調査に乗り出します。
ホーク、ヘンリー、元恋人のイライザ・シュレシンガー演じるシシーを巻き込み破茶滅茶な捜査が始まります。
スペンサーは警察の裏で行われている陰謀を突き止める事はできるのか!?
グラハム刑事の汚名を晴らす事はできるのでしょうか!?
まさに猪突猛進!
感情のままに、思うがままに動くスペンサーをコメディ感満載で描いた作品でした。
YouTubeでの見所紹介動画
豪快かつ強引かつ破茶滅茶

引用元:https://eiga.com/movie/91446/
もう何でもありの強引で豪快な破茶滅茶な主人公のスペンサーという人物がかなり見所で、この人一択の作品と言っても言い過ぎじゃありませんね。
アクション作品と言いますが、銃の撃ち合いや派手なアクションは少ない方です。
スペンサーが体一つで乗り込んでいって拳で立ち向かう、何とも男らしい泥臭いアクションとでも表現するのが合ってるのかもしれません。
前にも書きましたが最近のアクション作品は、繊細というか確かにド派手ではあるのですが、銃撃戦もめちゃくちゃ撃ち合うという形ではないですし、本当に少ない球数で相手を撃ち倒していく、もしくはチームで連携して忍者の如く音を立てず倒していく、言わば"大人しい"銃撃戦が多い気がしていました。
もちろんそれが悪い訳ではないですし、観ていてカッコいいし斬新だなという感じがありいいと思います。
でもやはり『ダイハード』の様な強引で無茶苦茶、昔ながらのドンぱちやるアクションもいいなって思ってしまうんですよね。

撃ち合いこそ少ないものの、拳ひとつで乗り込み「えっ!それは無理だろ!」という行動でも、不安がないというか、この主人公なら成し遂げるんだろうという自信を持って観れるというか、それをコメディを交えて表現しているから、楽しくてしょうがありませんでした。
それでいて犯人を探すべく、犯行現場を調べたり、繋がる人物を捜索したり。
誰が犯人?誰が関わってるの?とサスペンス要素も満載な所がさらに物語を面白くさせてくれます。
強引かつ豪快で破茶滅茶なコメディ溢れるサスペンス物風な作品は、面白い事間違いなしだし、主人公のスペンサーは注目の人物で見所満載の人物だという事は間違いないです。
スペンサーという男

引用元:https://www.google.com/url?
強引で豪快、破茶滅茶と書きましたがもちろんスペンサーはそういった人間です。
しかし中身を見るとすごく正義感の強い、めちゃくちゃいい奴なんです。

ボイラン暴行で捕まった時も、実はスペンサーは友人を殺され、犯人探しをまるでしないボイランや警察に疑いを持ち、裏で何かしていると睨んだ中での行動でしたし、警察を辞め心機一転新たな生活をしようとしているのに、昔少し関わった事のあるグラハム刑事の汚名を晴らそうと独自で動いたり。
グラハム刑事の奥さんも最初は警戒して何故そこまで助けてくれるのか戸惑うくらいでした。
グラハム刑事の奥さんは最後にスペンサーに問うんですが
「なぜ助けてくれるの?」
という奥さんに一言
「それが正しい事だから」
と言うんです。
命の危険もあるのにそれだけの理由で動いてしまうのだから、相当正義感が強いんだなって感じました。
最初感じたスペンサーのイメージが、物語が進むにつれてだんだん変わってくるのも自分でわかるし、観てる皆がそう感じるのではと思います。
物語が進むにつれて、観ている側がスペンサーに対する気持ちが様変わりする所がまた、この作品の見所なのではないでしょうか。
ホークという男

引用元:https://www.google.com/url?
スペンサーが単独で行動していると書きましたが、ほとんどはそれに間違いありません。
しかし実際はルームメイトのホークが手伝ってくれるんです。
ホークと言う男は、かなり献身的にスペンサーに協力するんです。
これはかなりビックリしました。

ホークはボクシングをやっている屈強な男でスペンサーにボクシングを習うのですが、至って普通の一般人です。
もしホークと同じ立場なら、怖い人たち…マフィアとかですかね、そう言う人たちと関わる訳だから、その場が上手く行っても報復されるかもしれないし、要はおっかない行為です。
でも嫌な顔一つせず二つ返事でスペンサーに協力するんです。
猫を殺す奴は許さないとユーモラスに協力する理由を話す事もありましたが、ハッキリとした理由はありませんでした。
父親が悪い事は見逃せない人物だったと語っていた事もありましたから、それが理由かもしれませんが。
しかし少し変わったホークと言う人物も、スペンサーと同じくらい注目して欲しいし、物語の中でいい働きをしますので、見所は沢山あるキャラクターです。
総合

引用元:https://www.google.com/url?
スペンサーのような無鉄砲で豪快で強引な役柄がすごく似合うマーク・ウォールバーグさん。
この作品の主人公にもとてもぴったりで、観ているだけで頼もしさや力をもらえます。
その周りを固めるとてもユーモラスなキャラクターたち。
アクション好きにも、コメディ好きにも、サスペンス好きにも、多くのかたが楽しめる作品なんじゃないかと感じました。
作品紹介
ボストン警察の警官2人が殺されたことを知り、元警官で前科持ちのスペンサーは格闘家志望のホークと組んで、事件の背後にうごめく陰謀を探り始める。
登場人物
役名/演者名
スペンサー/マーク・ウォールバーグ

引用元:https://eiga.com/person/67360/?
暴行事件で服役していた暴れ者。実は正義感がかなり強いいい奴。
ホーク/ウィンストン・デューク

引用元:https://eiga.com/person/298621/
スペンサーのルームメイト。口数少ないクールな奴。猫を殺されたことに激怒する。
ヘンリー/アラン・アーキン

引用元:https://eiga.com/person/298621/
スペンサーが出所後に面倒を見てくれる。元スペンサーの師匠。
シシー/イライザ・シュレシンガー

引用元:https://eiga.com/person/298621/
スペンサーの元恋人。なんだかんだで仲良さそう。
作品情報
スタッフ
- 監督:ピーター・バーグ
- 製作:ニール・H・モリッツ、トビー・アッシャー、マーク・ウォールバーグ、スティーブン・レビンソン、ピーター・バーグ
- 原作:エース・アトキンス
上映国
- アメリカ
上映時間
- 111分
おススメの動画配信サイト
映画観るならこの動画配信サイト!
- 月学料金・・・2,189円(税込)31日間無料
- 作品数・・・作品数16万本(内見放題14万本)
- 機能・・・アカウント共有ができるから家族で使える!ペアレンタルコントロールで視聴制限も可能
- こんな方におすすめ・・・最新劇場公開作やTV放送中の作品をイチ早く見たい方
U-NEXTのおすすめポイント!
- 月額2,189円(税込)だが、課金用のポイントが1,200円分付与。
- 作品数16万本以上!特に新作映画やドラマに強いので、新作を見たい方におすすめ!
- 月額2,189円(税込)で最大4人まで同時視聴可能!家族で考えると月額料金はかなりお得に。
- ダウンロード機能や画質の選択も可能!スマホのデータ制限を気にせず視聴できます。
- 約70種類のファッション誌や週刊誌が読み放題!さらに、ポイントで漫画も購入可能!
\U-NEXTを31日間無料で楽しむ/
まとめ
こんな警官いたら平和がもっと守られるんじゃないかと思うくらいの主人公。
ぜひたくさんの方に見てもらいたいと思います。